都留七福神

B 観る, G 散策, お散歩, 歴史、文化、祭り

都留七福神は、都留市内の曹洞宗の七つの寺院で構成されています。

この七福神像は一本の御神木から削りだされ、それぞれに魂を込められたのちに

昭和60年12月14日から各寺院で公開されています。

七福神めぐり等の詳細は、各寺院にご確認ください。
なお、各寺院周辺には大型バスが駐車できる駐車場はありません。ご注意ください。

参考にどうぞ →→ つるビーのおすすめ@都留七福神めぐり ←←
参考にどうぞ →→ つるビーのおすすめ@恵比寿神*用津院 ←←
参考にどうぞ →→ つるビーのおすすめ@福禄寿尊*広教寺 ←←
参考にどうぞ →→ つるビーのおすすめ@布袋尊*円通院 ←←
参考にどうぞ →→ つるビーのおすすめ@大黒尊天*保寿院 ←←
参考にどうぞ →→ つるビーのおすすめ@毘沙門尊天*普門寺 ←←
参考にどうぞ →→ つるビーのおすすめ@弁財尊天*長生寺 ←←
参考にどうぞ →→ つるビーのおすすめ@寿老尊*本光寺 ←←

 

<< 恵比寿神 >>用津院<ユウシンイン>                    都留市金井249番地 電話0554(43)2096

恵美寿神御真言
おん、いん、だらや、そわか御詠歌
きんうんを ひらきてふくをもろ人に さづくる神のえびす在すてら
<< 大黒尊天 >>保寿院<ホジュイン>
都留市四日市場439番地 電話0554(43)3500
大黒尊天御真言
おん、まか、きゃらや、そわか御詠歌
せい出でば くらしあんらくだいこくの 打出の小槌おのづからふる
<< 布袋尊 >>円通院<エンヅウイン>

都留市中央3-5-1 電話0554(43)2504

布袋尊御真言
おん、まいたれいや、そわか御詠歌
子のなきは まいでたのめむかしより こさづけ尊と名もたかきてら
<< 福禄寿尊 >>広教寺<コウキョウジ>                    都留市大幡1541番地 電話0554(43)3329

福禄寿尊御真言
うん、ぬん、しき、そわか御詠歌
えんめいの ねがいをかける大はたの ふくろく寺の松のみどりに
<< 毘沙門尊天 >>普門寺<フモンジ>                     都留市上谷4-5-2 電話0554(43)3400

 

毘沙門天御真言
おん、べい、しらまんだや、そわか御詠歌
もろ人の あまたのねがいことごとく かなうるてらの名はふもんじ
<< 弁財尊天 >>長生寺<チョウショウジ>                   都留市下谷2954番地 電話0554(43)2690

弁財尊天御真言
おん、そら、そばてい、えい、そわか御詠歌
おみなごの みめうるわしく そのわざも天女のりやくまもらせたもう
<< 寿老尊 >>本光寺<ホンコウジ>
都留市朝日馬場159番地 電話0554(48)2333
寿老尊御真言
うん、ぬん、しき、そわか御詠歌
人の世の ながきいのちをいのれかし こころあさひの寿老のてらに